忍者ブログ
経済ニュース 株式投資情報
01≪ 2025.02|12345678910111213141516171819202122232425262728 ≫03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[東京 26日 ロイター] 石川島播磨重工業(7013.T: 株価ニュース , レポート)は26日、社名を7月1日に変更し「IHI」にすると発表した。グローバルブランドへの成長を目指すため、国内外で広く認知されていると判断したIHIに変更してブランド力を強化する考え。今後は、グループ内の関係会社にも社名の一部にIHIをつけるなどして、グループ従業員の求心力とアイデンティティの高揚を図るねらいもある。

 

 同社は1853年に「石川島造船所」として創業し、1876年に日本初の民間造船所「石川島平野造船所」として設立。1960年に石川島重工業と播磨造船所が合併し「石川島播磨重工業」となった。IHIの略称は、制定から46年を経て国内外に浸透しており、新社名にふさわしいと判断した
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=marketsNews&storyid=2007-03-26T050629Z_01_TK3112098_RTRIDST_0_JAAESJEA928.XML&src=rss

PR
[東京 26日 ロイター] 東京株式市場では期末接近で商いが細り、半日商いの大発会を除けば実質的に東証1部の出来高、売買代金とも今年最低を記録した。
http://today.reuters.co.jp/investing/financeArticle.aspx?type=marketsNews&storyID=2007-03-26T062131Z_01_TK3112163_RTRIDST_0_JAAESJEA965.XML

〔株式マーケットアイ〕

 

 <14:47> 日経平均はもみあい、売買代金は1.8兆円と低調

 

 日経平均はもみあい、1万7500円前後で推移している。14時45分現在の東証1部売買代金は1兆8613億円と引き続き低調。

 市場では「直近下げ幅の半値戻しを達成したことで、リバウンド一巡感が出ている。明日の権利落ちに伴うポジション調整売りが懸念され、電力株など高配当銘柄を中心に売り圧力が強くなっている」(準大手証券情報担当者)との声が出ていた。 
http://today.reuters.co.jp/investing/financeArticle.aspx?type=marketsNews&storyID=2007-03-26T055106Z_01_nTK3111660_RTRJONT_0_MnTK3111660-1.xml

[東京 26日 ロイター] 石川島播磨重工業(7013.T: 株価ニュース , レポート)は、社名変更について午後2時から会見を開くと発表した。伊藤源嗣社長が出席する
http://today.reuters.co.jp/investing/financeArticle.aspx?type=marketsNews&storyID=2007-03-26T014851Z_01_TK3111869_RTRIDST_0_JAAESJEA831.XML

〔株式マーケットアイ〕

 

 

 

 <10:40> 日経平均は、前週末終値近辺で小動き

 

 

 

 日経平均は、前週末終値近辺で小動きに推移している。東証1部は、午前10時40分現在、値上がりが788銘柄、値下がりが766銘柄、変わらずが170銘柄となっている。

 

 大和証券SMBCエクイティ・マーケティング部課長代理の西村由美氏は「シカゴ日経平均先物が高かったので買い先行で始まったが、日経平均は前週末までに4連騰していたため、戻り売りが出やすく上値が重い展開。ただ5週移動平均線を上抜けており、引き続き底堅く推移している」と語った。

 

 能登半島の地震については「同地域に工場がある企業などに影響が出るだろうが、今のところ特に報道も出ておらず、株式市場への大きな影響はなさそうだ」という
http://today.reuters.co.jp/investing/financeArticle.aspx?type=marketsNews&storyID=2007-03-26T014609Z_01_TK3111660_RTRIDST_0_JAAESJEA830.XML

〔株式マーケットアイ〕

 

 

 

 

 

 <10:21> 日経平均は小幅安、25日線がサポート

 

 

 

 日経平均は小幅安。ただ、下値余地には限度があるとの声が多く、25日移動平均線(23日終値ベースで1万7396円)がサポートになっているという。

 

 市場では「株価の戻りを受け、下値で買った向きの利食い売りが出ているようだ。ただ、新年度相場への期待もあり、下げ余地は限られるだろう。大引けで1万7500円台を確保できれば参加者のポジションにも余裕ができ、新たな買いの回転につながりそうだ」(楽天証券経済研究所チーフストラテジスト、福永博之氏)との声があった
http://today.reuters.co.jp/investing/financeArticle.aspx?type=marketsNews&storyID=2007-03-26T012921Z_01_TK3111660_RTRIDST_0_JAAESJEA816.XML


Copyright © Free N's 株。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
AdSense
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
フリーエリア