忍者ブログ
経済ニュース 株式投資情報
12≪ 2025.01|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫02
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[東京 2日 ロイター] 名実とも新年度入りした東京株式市場の前場は、日経平均

<.N225>が続伸した。先物の上昇につられる形で一時、1万7400円台に上昇したが、先


物買いが一巡すると日経平均も伸び悩んだ。注目された日銀短観は買い材料にはならず、


景況感の本格改善につながる手掛かりが乏しいことから、新年度資金への期待を集めた機


関投資家など実需筋は様子見に回ったという。


 前場の東証1部騰落数は、値上がり632銘柄に対して、値下がり958銘柄、変わら


ずが126銘柄となった
http://today.reuters.co.jp/investing/FinanceArticle.aspx?type=marketsNews&storyID=2007-04-02T021702Z_01_TK3118478_RTRIDST_0_JAAESJEA727.XML

PR
[東京 2日 ロイター] エルピーダメモリ(6665.T: 株価ニュース , レポート)が大幅続伸。UBS証券では、同社を新規に「Buy2」、目標株価5700円で格付け開始。1)DRAM市況、業績ともに4─6月期で底打ちへ、2)06年から08年に6%前後のシェア上昇が可能、3)微細化先行によるコスト競争力の維持──などを背景に挙げている
http://today.reuters.co.jp/investing/financeArticle.aspx?type=marketsNews&storyID=2007-04-02T010956Z_01_nTK3118376_RTRJONT_0_MnTK3118376-1.xml
[ニューヨーク 1日 ロイター] 2日から始まる週の米株式市場では、米経済が引き続き穏やかなペースで成長する方向に向かっているかどうか、一連の経済指標で兆候を探る展開となる見通し。6日は聖金曜日(グッドフライデー)の祝日で株式市場は休場、債券市場は短縮取引となる。

 前週1週間を通しては、ダウ工業株30種は1.02%下落、S&P総合500種指数は1.07%下落、ナスダック総合は1.11%下落した。

 第1・四半期全体では、ダウは0.9%下落、S&Pは0.18%上昇、ナスダックは0.26%上昇した。

 経済指標では、2日に3月のISM製造業景気指数が発表される。ロイターがまとめた予想中央値は51.1となっている。2月は52.3だった。

 

 

 4日には3月のISM非製造業景気指数、3月の企業人員削減数、3月の全米ADP雇用報告などが発表される。

 さらに6日には3月の雇用統計の発表が控えている。ロイターの調査によると、非農業部門雇用者数は12万人増(コンセンサス予想)になる見通し。2月は9万7000人増だった。失業率は2月の4.5%から4.6%への上昇が予想されている。 カナリー・トラストのチーフ・インベストメント・オフィサー、ティム・ハートゼル氏によると、エコノミストは雇用者数の増加が10万人を上回るかどうか注目している。ただ同氏は、雇用統計は最近、後で上方修正させる傾向があると指摘した。

 その他、3日には3月の自動車販売台数と2月の住宅販売保留指数、6日には2月の卸売在庫および2月の消費者信用残高が発表される。

 企業決算の発表は少なめ。多くのアナリストが第1・四半期決算の増益率は1ケタ台に減速すると予想しているが、カナリー・トラストのハートゼル氏は、引き続き2ケタ台の増益率になるとみている。

 同氏は「良い意味で予想外の内容となるだろう。自社株買戻しによって1株当り利益が引き続き押し上げられ、第1・四半期も2ケタ台の増益率となるだろう」と述べた。

 家電小売り大手ベスト・バイ<BBY>、サーッキット・シティ<CC>、半導体メーカーのマイクロン・テクノロジー<MU>、農業化学大手モンサント<MON>は4日に、ワイン大手のコンステレーション・ブランズ<STZ>は5日に決算を発表する予定。
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=topNews&storyID=2007-04-02T082512Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-253559-1.xml

[東京 2日 ロイター] 市場関係者によると、きょうの東京株式市場では、日経平均がもみあう展開が予想されている。
注目される日銀の3月短観は12月よりやや低下すると見込まれているが、市場はこれをほぼ織り込んでおり、落ち着いて受け止めそうだとみられている。  

 日経平均の予想レンジは、1万7200円―1万7600円
http://today.reuters.co.jp/investing/financeArticle.aspx?type=marketsNews&storyID=2007-04-01T230339Z_01_nTK3118156_RTRJONT_0_MnTK3118156-1.xml

 [東京 31日 ロイター] 三井物産(8031.T: 株価ニュース , レポート)は31日、豪州のスクラップ事業会社のシムス・グループ(SGM.AX: 株価企業情報 , レポート)の株式19.9%を約6億0200万豪ドル(約580億円)で取得すると発表した。シムス筆頭株主の米国ヒューゴ・ニュー社から保有株を譲り受けることで合意した。株式取得後、三井物産は筆頭株主となり、シムス社に2人の取締役を派遣する。

 

 シムスは鉄くずや非鉄金属などのスクラップ加工を手がける。2006年6月期の売り上げ規模は約37億豪ドル。従業員は約3300人で、太平洋、欧州、米国に120カ所以上に事業所を構える。三井物産は2007年度中に持分法適用会社に加える
http://today.reuters.co.jp/investing/financeArticle.aspx?type=marketsNews&storyID=2007-03-31T040039Z_01_nTK3117892_RTRJONT_0_CnTK3117892-2.xml

[東京 30日 ロイター] 東京株式市場は、続伸。2006年度末の日経平均 

<.N225>終値は、前日比23円71銭高の1万7287円65銭となった。前年度末終値 


(1万7059円66銭)と比べると227円99銭高となり、2年連続で前年度末比で 


上昇となった。一方、2006年度末のTOPIX<.TOPX>終値は前日比2.93ポイント


高の1713.61ポイント。前年度末終値(1728.16ポイント)と比べて 


14.55ポイント低下となり、4年ぶりに前年度末比で低下となった。 


 米国株の反発や為替が円安・ドル高に振れたことなどを好感して、堅調に推移した。た 


だ年度末・月末・週末とあって、市場参加者が少なく、閑散商いの中を小動きにとどまっ 


た。  


 


 東証1部の騰落数は、値上がり1045銘柄に対し、値下がり548銘柄、変わらず 


129銘柄だった。出来高は19億4297万株、売買代金は概算ベースで 


2兆2969億0200万円
http://today.reuters.co.jp/investing/financeArticle.aspx?type=marketsNews&storyID=2007-03-30T062140Z_01_nTK3117307_RTRJONT_0_MnTK3117307-1.xml


Copyright © Free N's 株。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
AdSense
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
フリーエリア